継続していくことに意味がある

「続けること」をテーマにまずは100記事を目指しています

応用情報技術者試験(秋季)を受けての感想

応用情報技術者試験を10月10日に受験して、2週間が経ちました。

結果発表は12月17日の予定なので、あと2カ月ほど。

速報をもとに自己採点した結果、午前はおそらく合格、午後は不合格かなと思います。

 

今回の試験対策に使用した書籍は以下の3冊です。

・キタミ式 応用情報技術者の教科書

応用情報技術者 パーフェクトラーニング 過去問題集

応用情報技術者 午後問題の重点対策

他に過去問ドットコムをスマホから利用しました。

 

午前問題はパーフェクトラーニングに載っている4回分の過去問を100パーセント解けるように繰り返し解き、過去問道場を利用してジャンル縛り、年度縛りなど色々と条件を設定しながら毎日解き続けており、結構自信がありました。

 

対して午後問題は最後まで自信が持てませんでした。

セキュリティは必須として、私が選択したのは組み込みシステム開発、ネットワーク、データベース、プログラミングの4つです。(私が試験で解いた順に記載)

 

試験を終えて、午後問題に対する対策不足を最も痛感したのは時間管理でした。

セキュリティと組み込みシステム開発の2問に取り組んでいる間に、2時間半の試験時間の内、1時間半が経過していました。その結果、残りの3つはさっと読んでさっと解くという悲しい状況に陥りました。次回の試験の試験対策では時間の管理についてもしっかり考慮して対策したいと思います。