継続していくことに意味がある

「続けること」をテーマにまずは100記事を目指しています

小さな力で小さな変化を。ほぼない気力を振り絞って、1記事の更新を!

継続するという事はなかなか難しいことですね。前回の記事更新から1か月も経ってしまっていました。私が読ませていただいているブロガーさんに毎日記事を更新している方が多くいますが、すごい才能だなぁと思います。毎日のブログに対する意識としては「やらなきゃいけないこと」ではなくて、「毎日やっていること」という意識で書いてるんですかね。まるで当然のように食後に歯磨きをするような。私もそういう意識で書いていけたらいいんですが、なかなか難しいです。尊敬します。私なんて食事すら忘れることありますからね。ぐーってお腹が教えてくれて思い出すんです。あ、何も食べてないやって。

 

時が経つのは早いもので、2018年が終わった!今年も早かったなーなんて思っていたら、もう2019年の2月も終わりそうです。あと来月が終わる頃には平成も終わりを迎えていることでしょう。新しい元号はどんなものになることやら。最近はどきゅんネームが流行っていることもあり、もしかしたらどきゅん元号なんてものもあるかもしれませんね。例えば「希望」と書いて「ひかり」とか。

 

今までの流れで行くと漢字2文字で読み方は4文字という可能性が高い。どきゅん元号になる可能性がある。日本にカジノが出来る可能性がある。以上の3点を考察の材料にするならば・・・

 

「賭博」と書いて「ロマンス」と読む。

これが有力候補として挙げられると思います。いいんじゃないでしょうか。ロマンス1年。そうなったら自己紹介はこんな感じになるんだと思います。

 

「はじめまして、ロマンス1年生まれ、今年で7歳の高橋 黄鳥(ポインコ)です。得意なことは走ることで、100mを13秒で走れます。あとパソコンも好きで、日本政府の情報であればレベル2までなら閲覧できます。」

 

こんな小学生は嫌だ。果たして日本にどんな未来が待っていることやら。まぁ、どんな元号であれ、どんな名前であれ、これから大人になっていくこどもたちには幸せな人生を送ってほしいものですね。その環境をよくできるのは私たち大人なので、ひとりひとりの力は小さいものでしかないでしょうが、その小さな力でできるほんの少しの変化でもいいから、子どもたちが幸せに思える社会を作っていけたらいいですね。そうなったら素敵だなと思います。

 

色々悪ふざけを挟みましたがそんな感じで締めたいと思います。さて、次の更新はいつになることやら。